全国初・男カップルを大阪市が里親に認定の巻 [社会派]
大阪市が養育里親に認定したのは、市内に住む
40代前半と30代後半の男性カップルです。
大阪市によりますと、男性カップルは
「里親になって子育てをしたい」と申請し、
認定に必要な研修や調査を受け、
去年末に認定されたということです。
2人はすでに18歳未満の男の子を
預かっているということです。
大阪市には、里親として男女のカップルに限定した
規定はなく、市の担当者は
「これまで同性カップルの里親の申し出はなく、
全国初ではないか」と話しています。
引用元 TBSニュース

流行の最先端は関西から!!。
男同士で子供を育てたいのなにがいけないの?。
産みたいと願っているわけじゃない。
男同士が!?ホモ?!なんで子育て?!。
男女平等、男女同権。
いくらクチで叫んでみても、
このような事例がニュースとなり報道される。
特異な目で見られる。
この地球上から差別がなくなることは永遠にないだろう。
だが、我々は差別のない世の中を目指す事は出来る。
まぁ、実行できなくても心のどっかに留めておこうや。
と、綺麗事で今日も締めておこう。
さて、朝から出かけてまいります。
桜の陽気に誘われてんのか?。まぁ春だからね。
40代前半と30代後半の男性カップルです。
大阪市によりますと、男性カップルは
「里親になって子育てをしたい」と申請し、
認定に必要な研修や調査を受け、
去年末に認定されたということです。
2人はすでに18歳未満の男の子を
預かっているということです。
大阪市には、里親として男女のカップルに限定した
規定はなく、市の担当者は
「これまで同性カップルの里親の申し出はなく、
全国初ではないか」と話しています。
引用元 TBSニュース

流行の最先端は関西から!!。
男同士で子供を育てたいのなにがいけないの?。
産みたいと願っているわけじゃない。
男同士が!?ホモ?!なんで子育て?!。
男女平等、男女同権。
いくらクチで叫んでみても、
このような事例がニュースとなり報道される。
特異な目で見られる。
この地球上から差別がなくなることは永遠にないだろう。
だが、我々は差別のない世の中を目指す事は出来る。
まぁ、実行できなくても心のどっかに留めておこうや。
と、綺麗事で今日も締めておこう。
さて、朝から出かけてまいります。
桜の陽気に誘われてんのか?。まぁ春だからね。
2017-04-06 08:03
nice!(56)